ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts
ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts(京都市北区 以下:ROKU KYOTO)は、地域とのつながりを大切にしながら、さまざまな社会活動を行っています。その一環として、2024年12月24日(火)、たかがみねこども園(同市)のクリスマス会を訪問しました。サンタクロースに扮したスタッフがクリスマスプレゼントを渡したり、園児たちからお礼に歌のプレゼントをいただくサプライズもあったり。年中組・年長組の園児約40名と一緒に、楽しくて心温まる時間を過ごしました。
2021年の開業以来、ROKU KYOTOはクリスマスイベントやカップケーキ作り教室などを通じて、たかがみねこども園との交流を深めています。2023年の秋には、年長組の園児たちがROKUファームを訪れていちごの苗を植え、翌年5月には収穫イベントも行いました。
今年のクリスマス会も、たくさんの笑顔があふれるひとときとなりました。先生方によるブラックパネルシアターが終わると、どこからか響く鈴の音。耳を澄ませる園児たちの表情が、一気に期待に満ちていきます。扉の向こうからROKU KYOTOのスタッフ扮するサンタクロースが登場すると、園児たちは「わぁ!サンタさんが来てくれた!」「英語しゃべってる!」と大興奮。目を輝かせながら、サンタさんを迎えてくれました。
クリスマスプレゼントとして、サンタクロースから園児たちへROKU KYOTOオリジナルマスコットキャラクターのぬり絵とお菓子をプレゼント。ぬり絵を始める園児たちにマスコットを見せると、笑顔で優しくなでていました。マスコットと見比べながら同じ色に塗る子もいれば、好きな色でオリジナルのキャラクターに仕上げる子も。それぞれが夢中になって、ぬり絵を楽しんでいました。
園児たちからは、お礼として「あわてんぼうのサンタクロース」の歌がプレゼントされました。サンタクロースは鈴を鳴らしながらリズムにのり、園児たちの元気な歌声に耳を傾けていました。最後はみんなで記念撮影。笑顔いっぱいの素敵な写真が撮れました。
クリスマス会の後は、サンタクロースが園内をまわり、2歳・3歳・4歳の園児たちにもプレゼントを届けました。「ありがとう!」と小さな手を伸ばし、嬉しそうにプレゼントを受け取る園児たち。その姿に、スタッフの心もほっこりと温まりました。
これからも、ROKU KYOTOは子どもたちの笑顔があふれるような活動を続けていきます。クリスマスイベントをはじめ、さまざまな交流の機会をつくりながら、今後も地域とともに歩んでまいります。
東急リゾーツ&ステイの「もりぐらし」は、森の恵みを生かした多彩なライフスタイルを提案し、お客さまや地域の方々と一体となって、持続可能な環境づくりをめざす取り組みです。お客さま、地域、自然、そして社会に寄り添いながら、「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献します。